
TEL
0869-22-1010
FAX
0869-22-1016
| 2006/02/28 岡山県商工会連合会 『知っ得』マガジン 第43号 H18−2−28 発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 岡山県商工会連合会 『知っ得』マガジン 第43号 H18−2−28 発行 http://www.okasci.or.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ================ ★ 目 次 ★ ================ ■岡山県商工会連合会からのお知らせ ◇アスベスト(石綿)対策に係る融資制度の創設について ◇個人情報保護法に係る注意喚起のお知らせ ■経営に関する情報 ◇「産学連携製造中核人材育成シンポジウムin岡山」開催のお知らせ ◇4月1日から「在宅就業障害者支援」が始まります。 ◇「中小企業BCP(事業継続計画)策定運用指針」の公開について ■その他のおしらせ ◇「若者の人間力を高めるための国民運動」のお知らせ ◇講演会「食の安全と安心を守るために」のお知らせ ■IT関連情報 ◇「中小企業戦略的IT化促進事業」のお知らせ ■商工会地域のイベント情報 ◇「第8回 勝山のお雛まつり 」のご案内(真庭市) ◇「久米梅の里公園 梅まつり」のご案内(津山市) ◇「大仙院春の大祭」のご案内(矢掛町) ◇jazz from ukan2006「酒蔵コンサ−ト」開催のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■岡山県商工会連合会からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------------------------------------------------------- ◆アスベスト(石綿)対策に係る融資制度の創設について --------------------------------------------------------------- 国民生活金融公庫及び中小企業金融公庫にて、アスベスト対策に係 る低利融資制度が創設されました。また、「石綿による健康被害の救 済に関する法律」も成立いたしました。 ご相談は、最寄りの商工会にご相談ください。 【国民生活金融公庫ホームページ】 ==> http://www.kokukin.go.jp/whatsnew/whatsnew060207.html --------------------------------------------------------------- ◆個人情報保護法に係る注意喚起のお知らせ --------------------------------------------------------------- 個人情報保護法が平成17年4月1日に全面施行されて以降、依然 として個人情報の漏えい事故が相次いで発生しています。今一度、「 経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」で示されている安 全管理措置について、遵守状況の点検と漏えい防止対策を実施するよ うお願いします。 詳しくはこちらをご覧ください。(経営お役立ち情報) ==> http://www.okasci.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■経営に関する情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------- ◆「産学連携製造中核人材育成シンポジウムin岡山」開催のお知らせ ---------------------------------------------------------------- 団塊の世代が大量に定年退職する「2007年問題」は各企業にと って解決すべき喫緊の課題です。いち早く団塊の世代のモノづくりの 英知・経験を全社的に集め、工場運営の標準化や技能の形式知化を推 進する「モノづくりDNA推進室」を設けた(株)デンソーの人材育 成の責任者をお招きし、同社おける人材育成についてお話をいただき ます。 ○開催日:平成18年3月27日(月)13:30〜16:00 ○場 所:岡山全日空ホテル 曲水(西) 岡山市駅元町15-1 (086-898-1111) 詳しくはこちらをご覧ください。 ==> http://www.optic.or.jp/seminar/h17s/s060327 ---------------------------------------------------------------- ◆4月1日から「在宅就業障害者支援」が始まります。 ---------------------------------------------------------------- 岡山労働局は、平成18年4月1日から始まる「在宅就業障害者支 援」についてホームページに案内を載せています。在宅就業障害者( 自宅等において就業する障害者)に仕事を発注する企業に対して、特 例調整金・特例報奨金を支給します。 詳しくは、こちらからご覧ください。 ==> http://www.okayama.plb.go.jp/seido/s_koyou/ --------------------------------------------------------------- ◆「中小企業BCP(事業継続計画)策定運用指針」の公開について --------------------------------------------------------------- 中小企業BCP(事業継続計画)とは、自然災害や大火災等の緊急 事態に備える企業の危機管理の新手法であり、欧米では広く普及して います。そのノウハウを調査研究分析し、我が国の中小企業の皆様が 自らBCPを策定し運用することができるよう、わかりやすく解説し たのが本指針です。 詳しくはこちらをご覧ください。(経営お役立ち情報) ==> http://www.okasci.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■その他のおしらせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------------------------------------------------------- ◆「若者の人間力を高めるための国民運動」のお知らせ --------------------------------------------------------------- 若者は、無限の可能性を秘めた、かけがえのない存在です。いま、 若者の人間力を高めるための国民運動に主体的に参加していただける 方を募集しています。 詳しくはこちらをご覧ください。(県連ニュース) ==> http://www.okasci.or.jp/ --------------------------------------------------------------- ◆講演会「食の安全と安心を守るために」のお知らせ --------------------------------------------------------------- 講師は、長く全国消費者団体連絡会事務局長を務められ、長年の消 費者運動の経験をもとに、社外取締役として雪印乳業再生へ取り組ま れています。 ○開催日:平成18年3月14日(火)13:30〜15:40 ○場 所:県立図書館 多目的ホール ○講 師:日和佐信子氏 雪印乳業株式会社 社外取締役 詳しくはこちらをご覧ください。 ==> http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenmin/hyoujise.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■IT関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------- ◆「中小企業戦略的IT化促進事業」のお知らせ ---------------------------------------------------------------- 「中小企業戦略的IT化促進事業」とは、ITを活用して経営革新 を図ろうとする中小企業者等の行うIT利活用事業のうち、他の中小 企業にとってのモデルケースとなりうる事業について、システム開発 導入に係る経費の一部を補助するとともに、その成果の普及活動を実 施するものです。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ==> http://www.chugoku.meti.go.jp/policy/it/strategy/announce.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■商工会地域のイベント情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------- ◆「第8回 勝山のお雛まつり 」のご案内(真庭市) ---------------------------------------------------------------- 三浦藩の城下町・勝山の古い町並みが続く町並み保存地区から新町 商店街の軒先や玄関に飾られたお雛様は160軒以上にもおよびます。 お雛様は、江戸時代の古いものから平成まで、また創作したものまで 様々で、お雛様だけでなくディスプレイも楽しめます。期間中は期間 限定のお雛膳などが味わえます。 ○開催日:平成18年3月3日(金)〜7日(火) ○場 所:町並み保存地区から新町商店街 詳しくはこちらをご覧ください。(イベント・催事のご案内) ==> http://www.okasci.or.jp/ ---------------------------------------------------------------- ◆「久米梅の里公園 梅まつり」のご案内(津山市) ---------------------------------------------------------------- 津山市久米にある「梅の里公園」で梅まつりが、開かれます。咲き そろう、3800本の梅の花をご堪能下さい。 なお、花の見ごろは3月中旬以後となります。 ○開催日:平成18年3月4日(土)〜26日(日) ○場 所:梅の里公園 詳しくはこちらをご覧ください。(イベント・催事のご案内) ==> http://www.okasci.or.jp/ ---------------------------------------------------------------- ◆「大仙院春の大祭」のご案内(矢掛町) ---------------------------------------------------------------- 鳥取県の大仙寺から分霊を迎えて祭礼を行う縁日には、露店が並ん で、多くの人出で賑わいます。参拝者に甘酒・大仙せんべいの接待を いたします。 ○開催日:平成18年3月5日(日)9:00〜16:00 ○場 所:大仙院 詳しくはこちらをご覧ください。(イベント・催事のご案内) ==> http://www.okasci.or.jp/ ---------------------------------------------------------------- ◆jazz from ukan2006「酒蔵コンサ−ト」開催のお知らせ(高梁市有漢町) ---------------------------------------------------------------- 春風にのせてjazz心地よい音色を皆様にお届け致します。酒蔵なら ではの雰囲気を、新酒の味とともにお楽しみください。今年の演奏者 は「坂田 明・mii」です。 ○開催日:平成18年4月2日(日)12:00 開場、13:00 開演 ○場 所:芳烈酒造株式会社「酒蔵」 ○出演者:Sax&Cla&Voc 坂田 明 Piano 黒田京子 base バカボン鈴木 詳しくはこちらをご覧ください。(イベント・催事のご案内) ==> http://www.okasci.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《編集後記》 今日も『知っ得』マガジンをお読みくださいまして、ありがとうご ざいました。トリノ・オリンピックで寝不足の方も多いと思います。 女子フィギア荒川選手の金メダル、おめでとうございます。日本選手 が頑張っているのに、なかなか結果が結びつかない中、最高の舞台で 最高のパフォーマンスを演じてくれました。本当におめでとうござい ました。 皆さんのご意見を反映した『知っ得』マガジンにしていきたいと思 っています。ご意見やご要望があれば、お知らせください。 ===================================================== 岡山県商工会連合会『知っ得』マガジン編集局 shokoren@okasci.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼┓ 発行元 岡山県商工会連合会 TEL (086)224−4341 〒700−0817 岡山市弓之町4番19−401号 岡山県中小企業会館内4階 mail to: shokoren@okasci.or.jp ┗▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲┛ ◎関連リンク |