商工会トピックス
記事詳細 記事一覧

2006/01/16
岡山県商工会連合会 『知っ得』マガジン 第40号    H18−1−13 発行

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 岡山県商工会連合会
    『知っ得』マガジン 第40号    H18−1−13 発行
http://www.okasci.or.jp/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
   
 ================
   ★   目  次   ★  
 ================
 ■岡山県商工会連合会からのお知らせ
    ◇商工会は引き続き、”ひまわりコール”を推進してまいります。
    ◇所得税の確定申告の時期が近づいています。
 ■経営に関する情報
    ◇平成18年4月から年金支給開始年齢までの雇用の確保が
     義務付けられます。
    ◇H18年度予算に係る中小企業・ベンチャー挑戦支援事業
     のうち実用化研究開発事業(補助金)の公募の予告について
    ◇「ロボット・関連産業マッチングフェア2006」のご案内
 ■その他のおしらせ
    ◇「インフルエンザ警報」発令中です!。
    ◇「岡山県・市町村共同電子申請システム」の愛称募集中!。
 ■IT関連情報
    ◇Windows の重要な更新(MS06-001) について
    ◇「スパイウェアにだまされるな!! 」
  ――― 怪しいファイルの見分け方 ―――
 ■商工会地域のイベント情報
    ◇「恩原高原氷紋まつり」のご案内(鏡野町)
    ◇「邑久町かきまつり」のご案内(瀬戸内市)
    ◇「北房ぶり市」のご案内(真庭市)
    ◇「第1回瀬戸内市健康マラソン大会」のご案内(瀬戸内市)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■岡山県商工会連合会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------
 ◆商工会は引き続き、”ひまわりコール”を推進してまいります。
---------------------------------------------------------------
  商工会はIP中継電話”ひまわりコール”の普及を推進しており、
 昨年11月末時点の契約回線数累計で岡山県が全国1位となりました。
 これもひとえに会員様のご協力の賜物と感謝しております。
  ”ひまわりコール”は、中小事業事業者のコスト削減を目的に企画
 された通信費削減支援事業です。現在、商工会・青年部・女性部向け
 に推進キャンペーンを行っており、引き続き”ひまわりコール”の普
 及にご支援いただきますよう、よろしくお願いします。

 ”ひまわりコール"について、詳しくはこちらをご覧ください。
  ==> http://www.ltsnet.jp/

---------------------------------------------------------------
 ◆所得税の確定申告の時期が近づいています。
---------------------------------------------------------------
  平成17年分の所得税の申告と納税は、3月15日(水)までです。
 今年は、例年になく雪が多く、雪害等の災害にあわれた方は、所得税
 が軽減される場合があります。平成17年分の所得税の主な改正点と
 合わせて、下記URLをご覧ください。
 
 詳しくは、こちらをご覧ください。
 (雪害等の災害によって、所得税の全部又は一部を軽減について)
  ==> http://www.nta.go.jp/category/shinkoku/data/h18/4427/01.htm
 (H17年確定申告に係る主な改正点)
  ==> http://www.nta.go.jp/category/shinkoku/data/h17/4381/syotoku/b_pdf/02.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経営に関する情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------
 ◆平成18年4月から年金支給開始年齢までの雇用の確保が義務付け
  られます。
----------------------------------------------------------------
  岡山労働局は、事業主の皆様へと題して、65歳までの雇用の確保
 について、その対策を呼びかけています。
  平成16年6月に改正された「高年齢者等の雇用の安定等に関する
 法律」により、平成18年4月1日から、65歳までの雇用の確保が
 義務づけられました。これにより、65歳未満の定年の定めをしてい
 る事業主は、その雇用する高年齢者の65歳までの安定した雇用を確
 保するため、次のいずれかの措置(高年齢者雇用確保措置)を講じる
 必要があります。
 (1)定年年齢の引き上げ
 (2)継続雇用制度の導入
 (3)定年制の廃止

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  ==> http://www.okayama.plb.go.jp/topics/topics151.html

----------------------------------------------------------------
 ◆H18年度予算に係る中小企業・ベンチャー挑戦支援事業のうち
   実用化研究開発事業(補助金)の公募の予告について
----------------------------------------------------------------
  経済産業省中小企業庁では、新事業展開等を図るために新技術、新
 製品に関する実用化研究開発を行う中小企業を支援することを目的と
 して、平成18年度予算において新規採択のための公募を行う予定で
 あることを知らせしています。

 ○第1回公募:平成18年1月23日(月)
               〜平成18年2月22日(水)
 ○第2回公募:平成18年6月8日(木)
               〜平成18年6月29日(木)

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  ==> http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/051227startup_koubo_yokoku.htm

----------------------------------------------------------------
 ◆「ロボット・関連産業マッチングフェア2006」のご案内
----------------------------------------------------------------
  本フェアは、市場の成長が期待されるロボット産業で、中小企業・
 ベンチャー企業のロボットビジネスへの参入を促進するため、取引企
 業、投資家等とのビジネスマッチングの機会を提供し、新たなロボッ
 ト市場の創出を図ることを目的としたものです。

  ○開催日:2月23日(木)〜24日(金)
  ○場 所:北九州市西日本総合展示場新館

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  ==> http://www.robotfair2006.com/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他のおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------
 ◆「インフルエンザ警報」発令中です!。
----------------------------------------------------------------
  インフルエンザの患者が急激に増えています。岡山県は平成18年
 1月6日「インフルエンザ警報」を発令しました。次のことに注意し
 て、インフルエンザを予防しましょう。
 (1)十分な睡眠、バランスの良い食事などに気を付けて、抵抗力を
    つけましょう。
 (2)特に高齢者や慢性疾患を持っている人などは、人混みを避けま
    しょう。
 (3)外から帰ったら、手洗い・うがいをしましょう。
 (4)外出時はマスクを着用しましょう。
 (5)室内では加湿器を使うなどして適度な湿度を保ちましょう。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
  ==> http://www.pref.okayama.jp/hoken/kentai/flu.htm

----------------------------------------------------------------
 ◆「岡山県・市町村共同電子申請システム」の愛称募集中!。
----------------------------------------------------------------
  岡山県電子自治体推進協議会では、電子申請を積極的にPRし、より
 一層の利用促進を図る目的で、「岡山県・市町村共同電子申請システ
 ム」を利用者にとって“わかりやすく、親しみやすい”ものとするた
 め、これにふさわしい愛称を募集しています。

 ○募集期間:1月31日(火)まで。

   詳しくは、こちらをご覧ください。
  ==> http://www.e-okayama.okix.jp/nickname/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■IT関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------
 ◆Windows の重要な更新(MS06-001) について
----------------------------------------------------------------
  独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、マイクロソフト社の
 Windowsの画像処理プログラムである、Graphics Rendering Engineに
 遠隔地からプログラムが実行される脆弱性が存在するとして、同社か
 ら提供されている修正プログラムを適用するよう呼びかけています。

 詳しくはこちらをご覧ください。
  ==> http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20060106-ms06-001.html

----------------------------------------------------------------
 ◆「スパイウェアにだまされるな!! 」
  ――― 怪しいファイルの見分け方 ―――
----------------------------------------------------------------
  独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、12月2日付けで、
 コンピュータウィルス・不正アクセスの届出状況を発表し、その中で
 今月の呼びかけとして、「スパイウェアにだまされるな!!」怪しい
 ファイルの見分け方を発表しています。不正アクセス等の攻撃が増え
 ています。これを参考にして、サーバーやパソコンを不正アクセスか
 ら守りましょう。

 詳しくはこちらをご覧ください。
  ==> http://www.ipa.go.jp/security/txt/2005/12outline.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■商工会地域のイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------
 ◆「恩原高原氷紋まつり」のご案内(鏡野町)
----------------------------------------------------------------
  恩原高原の澄んだ夜空のゲレンデで間近で見れる花火&レーザーラ
 イトショー。光と音と雪の祭典。夏花火以上の感動が! 

 ○開催日:1月21日(土)10:00〜18:30
 ○場 所:恩原高原
 

 詳しくはこちらをご覧ください。
  ==> http://www.ombara-kogen.com/top/ski.html

----------------------------------------------------------------
 ◆「邑久町かきまつり」のご案内(瀬戸内市)
----------------------------------------------------------------
  かきまつりの日は、日頃あまり手に入らない殻付きカキをはじめ新
 鮮な養殖カキの販売やカキ料理の試食などを行い、大勢の人で賑わい
 ます。

 ○開催日:1月29日(日)
 ○場 所:邑久町漁協前

 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
  ==> http://www.city.setouchi.lg.jp/kankou/event3.html#001

----------------------------------------------------------------
 ◆「北房ぶり市」のご案内(真庭市)
----------------------------------------------------------------
  鮮魚に恵まれない山間部の人たちが旧正月の日だけは鰤を食べよう
 と、300年以上もの昔に始まった「歳の市」の伝統の灯を絶やさな
 いようにと呰部商店会会員らに引き継がれている冬の風物詩です。

 ○開催日:2月5日(日)10:00〜16:00
 ○場 所:真庭市呰部商店会

 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
  ==> http://www.city.maniwa.lg.jp/webapps/www/event/detail.jsp?id=710

----------------------------------------------------------------
 ◆「第1回瀬戸内市健康マラソン大会」のご案内(瀬戸内市)
----------------------------------------------------------------
  第1回となる瀬戸内市健康マラソン大会が次のとおり開催されます。

 ○開催日:2月19日(日)小雨決行。8:30〜受付開始
      雨天延期の場合は2月26日(日)。
 ○場 所:瀬戸内市邑久スポーツ公園 野球場

 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
  ==> http://www.city.setouchi.lg.jp/news/index.html#005

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《編集後記》
  寒い日が続いています。連日、全国で積雪の被害が伝えられていま
 すが、県北の皆様の地域は大丈夫でしょうか?岡山県は1月6日に「
 インフルエンザ警報」を発令しました。今年のインフルエンザの広が
 りは例年に比べて早いそうで、また急激に増えているそうです。寒さ
 対策、乾燥対策と同時に、うがいやマスクといった基本的なことを大
 切に、インフルエンザにかからないように十分気をつけましょう。
  今年も皆さんのご意見を反映した『知っ得』マガジンにしていきた
 いと思っています。今後とも、どうぞよろしくお願いします。
 
=====================================================
岡山県商工会連合会『知っ得』マガジン編集局
shokoren@okasci.or.jp
※今後このメールマガジンをご希望されない方は、上記アドレス宛てに
その旨ご連絡下さいますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼┓
 発行元    岡山県商工会連合会    
            TEL (086)224−4341
           〒700−0817
           岡山市弓之町4番19−401号
           岡山県中小企業会館内4階
           mail to: shokoren@okasci.or.jp
┗▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲┛





◎関連リンク
岡山県商工会連合会
ひまわりコール